気づいたら自分に「ダメ出し」してる・・・。そんな時は○○しよう。
より良く生きるために
ネガティブ思考に陥りがちな、栞です。
近頃は、自分に対して「ダメ出し」ばかりしています。
そんな自分に、ちょっと嫌気がさしてきました。
そこで、どうしたら自分への「ダメ出し」を止めることができるのか、考えてみました。
私がしている、自分への「ダメ出し」
- 私って、気が利かないなぁ~
- 私が至らないものだから、余計な気を遣わせちゃってるし・・・
- のろまでダメだなぁ~
- もっと、○○しなきゃダメじゃない!
これらは、仕事中にしていた自分への「ダメ出し」です。
新しい職場で四苦八苦しているので、ついダメな自分に目がいってしまいます。
「ダメ出し」は、こうありたいという思いの現れ!?
- 気が利かないというのは、気が利く自分でありたいという思いの現れ。
- 余計な気を遣わせているという思いは、そんな気を遣わせないように配慮したいという思いの現れ。
- のろまでダメだなぁ~というのは、素早く動けるようになりたいという思いの現れ。
- もっと、○○しなきゃダメじゃない!というのは、○○できている自分でありたいという思いの現れ。
つまり、理想を掲げているのかな?
それって、成長したいという思いがあるからなのかも。
いやいや、ただ他人に認められたいだけなんじゃない?
う~ん、また「ダメ出し」だね・・・。
「ダメ出し」合戦は中止して、じゃあ次はどうすれば良い?という思考の転換が必要かも。
でも、それって、どんどんハードルを上げていって、自分を追い詰めることになりそう・・・。
まずは、あるものに目を向けよう!
きっと多分、自己肯定感が低いせいかも。
それが、他者に認められる自分でありたいという思いに繋がり、こうありたいという理想を掲げてしまうことになっているのかな。
だったら、自分が持っている良い面に目を向けてみるのはどうかな?
これは、できていないかもしれないけれど、ここはできてるでしょ!という具合に、ひとつずつ自分を確認してみると良いかもしれないね。
自分の棚卸しが必要だね。
だって、ダメダメって自分にダメな烙印を押し続けていると、疲れちゃいますものね~。
自分で自分を認めるところから始めよう!
まとめ
- 自分への「ダメ出し」に気づいたら、一旦中止しよう。
- 次はどうすれば良い?という思考の転換をしてみよう。
- 自分が持っている良い面に目を向けてみよう。
さて、自分の「良いところリスト」を作ってみようかな。
こちらもオススメ
ご自分のことを好きですか?
私は、まだまだ「好き」って、自信を持って言えません。
好きと嫌いが混在しています。
なんでだろ?
ただ、「自分のことが嫌い!」、そんな風に思っていたら、生き難くて仕方がありません。
そこで、今日は私が実践してきた、自分を好きになる方法をお伝えします。
...