

2020年後半から2021年の近況。栞はドタバタ暮らしています。
お久しぶりです、栞です。 2021年になりましたね。 謹んで新年のお慶びを申し上げます。 いかがお過ごしでしょうか? 昨年は、コロナの影響で大変な思い...

2020年の近況報告。栞は生きていますよ♪
お久しぶりです、栞です。 すっかり、ブログを放置しています。 でも、生きていますよ。 今日は、近況報告をしようかな~と思い、投稿画面を開いています。 ...

恋心を抱いている先生に夢の中でハグされた♪何かのお告げ?
今日は、久しぶりに主治医の先生に恋をしているお話を書きますね。 ※シリーズ<主治医の先生に恋をする> 実はね、今日夢の中に、メンタルクリニックの主治医...

NLPの効果は人それぞれ。私は3年経って変わってきたと実感しています。
高いお金を払って、NLP(神経言語プログラミング)を受講したのは失敗だったかな?と思っていました。 でも、最近になって、ようやく自分の中に根付いている...

お気に入りのEDiT手帳。2020年はペールアイリスに決定!
1日1ページ記載できる、EDiT手帳。 私は、定番のB6変形サイズでゴムバンドの付いた「スープル」を使っています。 使い始めたのは、2014年。 20...

『あみんぐショール』を編んでいます♪
現在、You Tubeで活躍されている「みぃママ」さんの『あみんぐショール』を編んでいます。 実は、編み始めたのは5月6日なんです。 他の作品を編みつ...

仕事が楽しいと感じられるって、幸せだね♪
最近、仕事が楽しくなってきました。 勤め始めたばかりの頃は、緊張と不安が心を支配していて、いつもびくびく、おろおろしていました。 でもね、せっかくご縁...

奇跡?!仕事を1年続けられた。軟弱な私が続けられたのは環境のおかげ
手芸店に勤務して、なんとか1年経ちました。 頑張っていますよ。 2017年は、どの仕事も続かなくて、「私ってなんてダメなんだ~」とこの世の終わりのよう...

快挙!私の接客でミシンが売れた
私は、手芸店に勤務しています。 苦手なのは、ミシンの接客です。 高い買い物になってしまうからこそ、慎重におすすめしたいと思っています。 でも、商品知識...

心配性の私が、新人さんとの二人勤務で心がけていること
春ですね。 新年度の始まりです。 私は、手芸店に勤務して、もうじき11ヶ月になります。 頑張っていますよ~♪ これまでは先輩スタッフと一...

新しい仕事で四苦八苦しています
4月に、ご縁があって勤めた職場を突然辞めてから、再び就職活動をしていました。 ただでさえ自分に自信がないのに、前職でめげてしまい、働くことが怖くなって...

たとえ愚かでもいい、気が済むまで「好き」でいよう
気にかけてくださる方がいるので、久しぶりに主治医の先生とのことを書きますね。 ※シリーズ<主治医の先生に恋をする> お医者さんに片思いしていることを綴...

欲しかったリュック、買っちゃいました♪
普段自転車で移動するので、以前から、もっと身軽に外出したいと思い、「リュックが欲しいなぁ~」とショッピングモールや通販サイトで物色していました。 でも...

【電話占い】私の御用達はヴェルニ
私が電話占いを知ったのは、2014年6月のこと。 県内で評判の良い占い師さんを探していた時に、たまたま電話占いを紹介しているサイトを見つけたのがきっか...

心のエネルギーを充電します
求職活動をしばらくお休みすることにしました。 心療内科の先生に、「少しゆっくりして、自分のことをやったり、楽しいと思うことをやって・・・」と言われたか...

「1日1ページ手帳」愛用中のEDiTを紹介
あなたは、手帳(スケジュール帳)を使っていますか? 今どきは、手帳を使わない人もいるのかしらね。 私は、1日1ページ手帳のEDiT(エディット)を使っ...

ブレブレの職探し。思い切って正社員を狙う!?
カフェのアルバイトを辞めて、一ヶ月と10日経ちました。 職探しに難航しています。 10年以上ブランクがあって、再び働き始めたのは2014...

私は圧倒的に人と関わる力が足りないと気づいた
今日は、久しぶりにNLPを一緒に学んだ仲間の一人と会ってきました。 その人(Tさん)は、個人事業主として活躍しています。 集客をFacebookやアメ...

暖かくなってきたので、春物のストールを編んでいます
少しずつ春めいてきたので、そろそろ春物が欲しくなってきました。 先日、せっかくマフラーを編み上げたけれど、昼間はもう要りません。 スカーフやストールで...

仕事が決まりました。思わぬ展開に感謝♪
苦戦していた職探し。ようやく決まりましたよ。 ひとまず、ホッとしています。 一時は、生活保護から自立することを目指して、正社員の仕事を探していました。...

『あみんぐショール』を編んでいます♪
現在、You Tubeで活躍されている「みぃママ」さんの『あみんぐショール』を編んでいます。 実は、編み始めたのは5月6日なんです。 他の作品を編みつ...

レース編みのテーブルセンターが完成しました♪
1月20日に編み始めた、テーブルセンターが完成しました♪ 2月中には編めそうだなぁと思っていたけれど、2月下旬は忙しくなってしまい編む時間が取れなかっ...

レース編みに夢中。でも悩みの種が・・・
『優美なレース編み』に掲載されているテーブルセンターを編み始めて、約一ヶ月経ちました。 外周の薔薇がきれいに出てきて、嬉しくなっています。 「あと少し...

『優美なレース編み』に掲載されている、テーブルセンターを編んでいます♪
大好きな小林恭子さんの作品ばかりが掲載されている、雄鶏社の『優美なレース編み』。 その中に掲載されているテーブルセンターを編んでいます。 かぎ針編み...

かぎ針編み講師認定通信講座<入門科> 第3回目添削が戻る
長らく放置していた、かぎ針編み講師認定通信講座<入門科>第3回目の課題を10月上旬に提出しました。 2週間ちょっとして、戻ってきましたよ。 先生からの...

英文パターンに挑戦したい!編みもの『英文パターン』ハンドブックを購入
英文パターンなんて私には無理だと思い、今まで挑戦する気はさらさらありませんでした。 それがね、Twitterで素敵な三角ショールの写真を見て、私もこれ...

ちょっとシックなミニストールを編み始めました
『編み物好きの 大人のニット小物』の表紙を飾る、パイナップル模様のミニストール。 ひと目で気に入って、編みたいと思いました。 書店で中身を確認すると、...

『レース編み華麗なドイリー』より、ドイリー2点編めました♪
レース編みが楽しくって、かぎ針編み講師認定通信講座の課題を進めつつ、ドイリーを編んでいました。 『レース編み華麗なドイリー』に掲載されている、ドイリー...

かぎ針編み講師認定通信講座<入門科> 第2回目添削が戻る
待ちに待った、かぎ針編み講師認定通信講座<入門科>の、第2回目の添削課題が戻ってきました♪ 一番気になっていたのは、前回指摘された端の目の拾い方。 テ...

編み本『レース編み 華麗なドイリー』は編みたいものがいっぱい
今は無き「雄鶏社」刊行のレース編みの本、『レース編み 華麗なドイリー』。 もう手に入りにくい本だけど、すっかり気に入っている本なので、ご紹介しますね。...