人を育てることもリーダーの役割

より良く生きるために

新年度が始まって、半月が過ぎました。
あなたの職場の新人さんは、どんな感じですか?

私の職場では、2月に新人さんが4人入りました。
そろそろ慣れた頃合いです。

でも、入る回数が少ないので、まだまだ一人前にこなせていません。
私の時は、「いつまでも、二番手三番手のついていきまわりではいけないよ」と追い立てられるようにして独り立ちさせられていたのに、なんだか不公平です。

※関連記事⇒苦手なことも学びの一つ

 

瞬発力が仇になる

先月から、送別会や歓迎会などの宴席が続いています。
昨日は特に忙しくて、私が担当したのは中広間(25名様)と小席(2名様)。
この人数だと、普段なら仲居3人で担当するところ、2人で担当したのでてんてこ舞いでした。

一緒に組んだ人が新人さんなので、阿吽の呼吸という訳にはいかず、都度指示をしなければいけないし、ちゃんと指示通りできているかも確認しなければなりませんでしたから、気が抜けない状態でした。

しかも、お客様から飲み物の注文がひっきりなしに入るので、料理を運びつつ飲み物の対応をしなければなりませんでした。

なるべく新人さんに指示をしてやってもらっていたのですが、つい反射的に体が動いてしまうので私が先にやってしまいます。
そんなつい動いてしまった時に、居合わせた女将さんが「あなたが動くのではなくて、指示を出してやってもらうことも必要だよ。人を育てるのも仕事だよ」と指摘されてしまいまいました。

 

人を育てるって、どうしたら良い?

これまでは、「自分が動かなきゃ」と思って仕事をしてきました。
でも、今私に求められているのは、人を育てることです。
反射的に動く前に、一呼吸置いて、まずやってもらうこと覚えなきゃですね。

そうそう、私は女将さんに「責任を持って、やってもらわなきゃ困るよ」と言われてきました。
と言うことは、新人さんにも責任を持ってもらえるように、プレッシャーをかけるのも必要なのかな?

そろそろ、一人前にやってもらえるように、一歩引いて任せてみます。
そして、確認を私がすればいいですものね。

 

では、また~。

 

関連記事

 

389,647 views

こんにちは。このブログを書いている、栞です。 愛知県の西三河地方で、ひっそりと暮らしています。 紆余曲折の人生を経て、こんな私でも何かできないかな?と思い、...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

about

『真夜中のティータイム』を書いている、栞です。
愛知県でひっそりと生きています。

このブログは、日々のこと・思うこと・趣味のことなど、思いつくまま気の向くままに綴っています。
大した影響力はありませんが、時折応援してくださる方からメールを頂くのですよ。
それが嬉しくて、マイペースに書いています。
そして、あわよくばひと様のお役に立てたらいいなと思っています。
宜しければ、お付き合いくださいませ。
少し詳しいプロフィール